臨床検査技師は副業できるの?オススメな副業を紹介します!

どうも、タッキーです!(@takitaki789)

「臨床検査技師って副業できるのかな、できるとしたら何がオススメかなんだろう?」

こういった疑問に答えます。

結論から言うと就業規則で大丈夫なら可能です。もちろん公務員の臨床検査技師なら禁止ですけどね。

この記事は現役臨床検査技師の僕が語りたいと思います。

それではいきましょう!

Contents

臨床検査技師は副業可能!

就業規則を確認して大丈夫なら可能です。病院や会社によって違うということですね。

病院や会社の就業規則で副業は禁止されているのに、就業規則を確認せずに副業をやっているのが分かったら問題になります。お気をつけください。

まあ正直な所、家で副業するのならバレることってないと思います。外でアルバイトするのなら別ですけどね。

臨床検査技師の副業は可能であってもやっている人は実際少ないと思う

臨床検査技師の副業は可能であっても、やっている人は実際少ないのではないかと思っています。

それは副業をやる時間を取りづらいからです。

臨床検査技師は医療職であり、仕事中は絶対にミスをしてはいけないと気を張っているでしょう。また仕事では人間関係の問題もありストレスが溜まる。

そんな状態で、疲れた〜でもお金欲しいから副業やるぞ!っていうモチベーションになるのは難しいと思います。

また、病院勤務の人は学会発表や勉強会とかあり、そもそも副業に充てられる時間が無いという問題も…

そういう人は平日は無理でも休日を利用して副業をやるのが良いと思います。

僕自身も臨床検査技師として働いていてブログを副業にしています。平日は時間がほとんど取れないので休日を利用しています。

平日は残業があり、家に帰るのが大体19時くらいが多いです。そこから、夕食の支度、ちょっとしたストレス解消、風呂に入ることをするとあっという間に寝る時間である11時です。11時に寝るのは本業に支障が出ないよう、できるだけ早く寝て睡眠時間を確保しています。

とてもじゃないですが平日は副業に充てられる時間はありません。そのため土日等休みの日にやっています。

何事も継続しなければ意味がないので、休日2日も取れないと言う人は1日でも良いと思います。

まずは1日、その小さな一歩を踏み出しましょう!

副業にはどんな種類があるのだろう?

さっきから副業、副業って言ってますけど、そもそも何なのかよく分かりませんよね?

Wikipediaによると副業とは…

収入を得るために携わる本業以外の仕事を指す。兼業、サイドビジネス、ダブルワークとも呼ばれる。副業は就労形態によって、アルバイト、日雇い派遣、個人事業主、在宅ビジネス、内職などに分類される。所得は給与所得や雑所得などに分類される。

参考:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%AF%E6%A5%AD

だそうです!

本業以外で金を稼げれば何でも副業と言えると解釈してもいいでしょう。

副業と言うと個人的によく耳にするものがあります。それは

・せどり

・プログラミング

・ユーチューブ

・ブログ

・ハンドメイド販売

・動画編集

です。ググったり、お金の情報を発信するYouTuberだったりも副業というとこれらを提示していることが多いです。

どれも初期投資は少なくて済むものばかりだと思います。

オススメの副業

オススメの副業はブログやYouTubeです。なぜなら一度自動化した仕組みを作れば、勝手に利益が入ってくるからです。

プログラミングやハンドメイドを作るのも良いですが、これは労働してその分お金が入る仕組みです。

しかブログやYouTubeは違っていて、一投稿したところで定額のお金が入るという仕組みではないです。投稿に広告を貼り、それをクリックしたり、購入された時にお金が入るという仕組みです。

最初の頃は投稿数が少なく知名度も低いので訪問者の数は少ないと思います。しかし、有益な記事、面白い記事を書いていれば少しずつ人気が出てきます。そうすると訪問者が増え、その人達が広告に触れる頻度が増えお金が入ってきやすくなります。

中々夢がある副業だと思いませんか?

発信する内容は自分がよく知っていることが良いでしょう。思いつかない人はそれこそ臨床検査技師に関することをオススメします。

その理由は臨床検査技師として働いてきた経験を生かせるからです。人によって見聞きしたことは違うので、同じ内容を発信するにしてもそれだけで面白みが出てファンはつくと思います。

ですので臨床検査技師として今まで生きてきた経験を発信するのは良いことだと思います。

それこそ僕自身も今ブログを通して臨床検査技師養成学校、そして働いて学んだことを発信しています。自分の後悔している経験ややって良かったことを書き、役立てていると思うとやって良かったと感じていますね。

始めるのに必要な資金はパソコンを持っている人はサーバー代(1年間で1万円くらい)くらいですね。初期投資は少なく手軽に始めることができます。

報酬の仕組みとしては先ほど軽く触れましたが、Googleアドセンスによるクリック報酬やアフィリエイトによる成果報酬です。例えば人気のブログだと月収100万越えとかも…。

臨床検査技師として働いてきた経験が活かせて、なおかつお金も貰えるブログを始めましょう!

とはいえ自分が興味のあるもの、得意なことを生かす

ブログやYouTubeは自分の体験が生かせるから始めやすいし続きやすいと思います。ただやりたいこと、得意なことがあればそれに関する副業をやるのが良いでしょう。

なぜなら興味がないことや、得意でないことは続かないので。

よっぽど頭の良い人でない限り、続けて試行錯誤していく中でお金が稼げるようになっていきます。

そのため自分のやりたいことや、得意なことがあればそれをオススメします!

まとめ

・就業規則で大丈夫なら副業可能

・副業は収入を得るために携わる本業以外の仕事を指す、よく聞くものに

 

 せどり

 プログラミング

 ユーチューブ

 ブログ

 ハンドメイド販売

 動画編集

 

等がある

・臨床検査技師に向いている副業はブログYouTube

・とはいえ、自分の興味のある得意なものがあればそれを生かす。

副業をやりたい精神も大事ですけど、本業は疎かにしない程度にやりましょうね!

以上になります、皆さんのお役に立てれば幸いです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です